こんばんわ!モンです。
本日は、先日のお休みの日にゲットしたCDの一部をご紹介・・・。
まずは、ジャブ程度に・・・「FEIST」ファイストの3rdになるのかな?「METALS」
カナダ出身のSSW ファイスト 前作のリードトラック「1.2.3.4」が iPodのコマーシャルソングで使われたので、ご存知の方も多いのでは?
「オイルライフ」ではファーストアルバムを店で流してる時から「これ誰ですか?」と
お問い合わせの多い ファイストさん ですが早速新作も即ゲット!(リミッテッドエディションで日本版の発売の予定は無いそうです。)
3rdアルバム「METALS」も良い意味で安定感のあるオシャレな ファイストワールド
炸裂のアルバムです。ショップのBGMで流してるとこ多そぅだなぁ(安定感と無難な表現しましたが、ちょっとマンネリ感も無きにしもあらず・・・)でも おススメです!
次は、「BEIRUT」ベイルートの、こちらも4年ぶりの3rd「THE RIP TIDE」
若干26歳しかもアメリカ、サンタフェ出身のザック・コンドンくん率いるベイルート
前作「フライング・クラブ・カップ」が、あまりにも驚きの作品だった(ジャケットワーク、まだ若いアメリカ人が作った事、含め)ベイルート。レヴュー書いてるのでよければ
こちら から。ベイルートさん も店で流してると「これ誰ですか?」とお問い合わせの
多いアーティスト。昨日も紳士の お客様に「これベイルートだよね?新作出たんだ!」
と会話が弾みましたぁ(前回はアメリカ人のキュートな女性、それとこのHPを作ってくれた Kさんも密かにファンだった・・・)とにかく、なにか人の耳を引きつける魅力があるのでしょうなぁザックくんには・・・。
3rdアルバム「THE RIP TIDE」モン的には4年待たされたので大作を期待していましたが、演奏時間が30分弱と短いところが、ちょっと肩すかし・・・。でしたが、こちらもファイストさん同様、ベイルートワールド炸裂の仕上がりになっております。
まぁザックくんの場合は変わり様ないからねぇ、本当いい意味でのマンネリ感ですよこれは、次回作で打ち込みバリバリのバルカンビートみたいなのやったら、それもそれで面白いかもしれないけど(面白くないね笑)かわって欲しくないアーティスト
「ベイルート」ザック・コンドンくん、ですね。おススメです!
そーいえば、まだ見てないけどCD購入特典(タワレコ)で「ベイルート」のお蔵入りになったライブDVDとポストカードもらいました(うれしい!)来年初来日もするそうです。興味のある方は こちら から
他にもいろいろ買ったのですが、それはまた次回と言うことで!
その次回の方も、モン おススメ、アーティスト満載す!!!
コメントをお書きください